![]() 〈 7 〉 フ〜ホ |
|
▼ | |||||||||||||||
ページ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | HOME | |||||
名前 先頭文字 |
ア | イ〜オ | カ | サ | タ | ナ | ハ〜ヒ | フ〜ホ | マ | ヤ | ラ | ワ | |||
フ ブプ ヘ ホボ |
フ | ||||
![]() ![]() |
ファルコン |
|||
|
||||
![]() ![]() |
ファンアイク ![]() |
|||
|
||||
![]() ![]() |
ファンシーフリルス Fancy Frills FR |
|||
|
||||
![]() |
フィデリオ |
![]() |
||
|
||||
![]() ![]() |
フィノラ |
|||
※花びらの中央が緑色をしたビリディフローラ咲きで、最初は白いがだんだん薄いピンクがかっていく。 | ||||
|
||||
フォックストロット |
||||
|
||||
![]() |
フラッシュバック Flashback L |
|||
|
||||
フラッシュポイント |
||||
|
||||
![]() |
フラメンコ Flamenco FR |
|||
|
||||
![]() |
フランソワーゼ Francoise T |
|||
※カップ型のシルエットの整った大きめの白いチューリップ。真っ白ではなく、花びらの中央がほんのり黄緑ががっている。 | ||||
|
||||
![]() |
フリーマン Freeman DL ![]() |
|||
|
||||
![]() |
フリンジドファミリー |
|||
※最初、色が薄く白ぽいが、徐々に色が濃くなり、フリンジが入っていく。必ず複数の花がつくわけでないが、枝咲き。 | ||||
|
||||
![]() |
フリンジドビューティ |
|||
|
||||
![]() |
フレアー |
|||
|
||||
![]() ![]() |
フレーミング クラブ Flaminng Club SL |
|||
※最初は花びらが白だが、次第に濃いピンクになっていくのが特徴。枝咲きで、1本に小ぶりの花がたくさん咲く。 | ||||
|
||||
![]() |
フレーミング スプリンググリーン Flaminng Spring green V |
|||
|
||||
![]() ![]() |
フレーミングパロット |
|||
※個性的な形の花を咲かせるパロット咲きの代表ともいえる品種。赤と黄のコントラストがくっきりしていて、1本でもとても豪華。咲き進むにつれて、黄色が白くなる。 | ||||
|
||||
![]() |
フロローサ Florosa V |
|||
※最初は花びらが白に黄緑だが、少しずつピンクがかっていって、蛍光ピンクの花になる。背が高く、すらっとしている。 | ||||
ブ |
|
|||
![]() ![]() |
ブライトパーロット Bright Parrot FR |
|||
|
||||
![]() |
ブライトピンクレディ |
|||
|
||||
![]() |
ブラウンシュガー Brown Sugar T |
|||
|
||||
![]() |
ブラックヒーロー |
|||
|
||||
![]() |
ブラッシングアペルドーン Blushing Apeldoorn DH |
|||
|
||||
![]() |
ブラッシングレディ Blushing Lady SL |
|||
|
||||
![]() |
ブレスト Brest FR ![]() |
|||
|
||||
![]() |
プルーエマーブル |
|||
※名前にブルーとついているのは、花びらの芯の部分が青いため。 | ||||
|
||||
![]() ![]() |
プルーダイアモンド Blue Diamond DL |
|||
プ |
|
|||
![]() |
プリシマ |
|||
|
||||
![]() |
プリシマキング Furissima King F |
|||
|
||||
![]() |
プリティーウーマン Pretty Woman L ![]() |
|||
※名前の通り、こぶりなミニチューリップ。花びらは情熱的な赤で、中央がほんのり紫がかっている。 | ||||
|
||||
![]() ![]() |
プリティーレディ Pretty Lady L |
|||
|
||||
![]() ![]() |
プリンセス イレーネ |
|||
※オレンジに赤茶色のレンブラント>咲き。「プリンセス アイリーン」とも呼ばれる。 | ||||
|
||||
![]() ![]() |
プリンセス ビクトリア |
|||
※咲き始めは明るいピンクで背丈も低めだが、次第に赤くなり背も伸びる。 | ||||
|
||||
プレジール |
||||
|
||||
プレスタンスフシリエ |
||||
|
||||
プレスタンスユニカム |
||||
|
||||
![]() ![]() |
藤衣 |
|||
※気品ある日本風味を醸し出す日本生まれのチューリップ。紫がかったワインレッドを基調に、グレーの織り混ざったマーブルなど、ちょっとずつ模様が違うのも魅力。茎がとても長く、かなり背が高いのも特徴。 | ||||
|
||||
へ | |||||
![]() |
ヘルマー |
||||
|
|||||
![]() |
べデンスキー タンジェリン |
|
|||
|
|||||
![]() |
べランディ Verandi T |
||||
|
|||||
![]() ![]() |
ベリシア Berishia |
||||
|
|||||
![]() |
ベルリオーズ |
||||
|
|||||
![]() |
ベンバンザンテン Ben van Zanten T |
||||
|
|||||
![]() |
ペイズバス Pays Bas T |
||||
|
|||||
ページポルカ |
|||||
|
|||||
![]() |
ペルシャンパール Persian Pearl M |
||||
|
|||||
![]() |
ペレストロイカ Perestroyka SE |
||||
|
|||||
![]() |
|
||||
|
|||||
![]() |
べにすがた 紅 姿 Benisugata SL |
||||
|
|||||
![]() |
紅ずきん Benizukin SL |
||||
※2006年の新種。姉妹品種に「白ずきん」 | |||||
|
|||||
ホ | ||||
![]() ![]() |
||||
※1つの茎から枝分かれして、たくさんの鮮やかなイエローの大きな花を咲かせるので、豪華で華やか。枝咲きの中でもチューリップとは思えない姿形に見応えがある。 | ||||
|
||||
![]() |
ホーカスポーカス |
|||
|
||||
![]() |
ホーランドクィーン |
|||
|
||||
![]() |
||||
|
||||
![]() |
ホワイトガンダー White Gander T |
|||
※咲き進むにつれて、ピンクが濃くなっていく。花びらがふんわりと開き、ふわふわした雰囲気に。 | ||||
|
||||
![]() |
ホワイトダイナスティ White Dynasty T |
|||
|
||||
![]() ![]() |
ホワイトトライアンファター White TriumPhator L |
|||
|
||||
ホワイトドリーム |
||||
|
||||
![]() ![]() |
ホワイトハート White Heart DL |
|||
|
||||
![]() |
ホワイトパーロット White Parrot P |
|||
|
||||
![]() |
ホワイトマーベル |
|||
|
||||
![]() |
ホンキートンク |
|||
※原種のチューリップの中でも遅く咲いて、長く咲く。鮮やかな黄色が咲き進むにつれほんのりピンクに染まる。 |
||||
ボ |
|
|||
![]() |
ボルロイヤルピンク Bolroyal Pink T |
|||
|
||||
![]() |
ボンソール Bonoir DL |
|||
|
||||
![]() ![]() |
ポップコーン |
|||
※咲き始めは10pぐらいの高さで丸みを帯びたシルエットがポップコーンそのもの。背丈が梅ぐらいになり、開き切ったシルエットはゴージャス。 | ||||
|
||||
![]() |
ポールシーラー |
|||
|
||||
![]() |
ポールポジション Poleposition |
|||
|
||||