![]() 〈 4 〉 サ行 |
||||||||||
▼ | |||||||||||||||
ページ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | HOME | |||||
名前 先頭文字 |
ア | イ〜オ | カ | サ | タ | ナ | ハ〜ヒ | フ〜ホ | マ | ヤ | ラ | ワ | |||
サ シ ジ ス |
サ | ||||
サクサティリス |
||||
※全開した時の星型の花のシルエットと中央部分の黄色の円がインパクト大。 | ||||
|
||||
![]() ![]() |
サッポロ |
|||
※咲き始めは、花びらが少し黄色っぽいが、純白になる。ユリ咲きなので、閉じた時は尖がったシルエットだが、全開した時には上から見ると星型になる。 | ||||
|
||||
![]() |
サニープリンス Saunny Prince SE |
|||
|
||||
![]() |
サーモンインプレッション Salmon Impression DH |
|||
|
||||
![]() |
サーモンファンアイク Salmon Van Eijk DH |
|||
|
||||
![]() |
サルボ Salvo T |
|||
※白い花びらの縁の濃いピンクが次第に広がっていく。 | ||||
|
||||
![]() |
サンセットブルーバード Sunset bluebird SL |
赤いチューリップはフェニックスメモリー | ||
|
||||
サンセーレ |
||||
|
||||
![]() |
サンタンダー Santander FR |
|||
|
||||
![]() |
サンチャイルド |
|||
|
||||
![]() ![]() |
サンネ Sanne L |
|||
※最初は花びらの中央がピンクで周囲がベージュっぽいが、ピンク部分の色が薄くなっていく変わり咲き。花びらが開いた時と閉じた時の変化にも見応えがある。 | ||||
|
||||
![]() |
サンラバー Sun Lover DL |
|||
|
||||
![]() |
ザ・グレゴールミズノ The Gregor Mizuno T |
|||
※「黄金閣」の枝変わり品種で、黄色い花びらの縁のオレンジが次第に広がっていく。育成者の水野氏と遺伝子学の祖グレゴール・ヨハン・メンデルの名を組み合わせて命名された。 | ||||
|
||||
![]() |
ザ ファースト The First k |
|||
|
||||
![]() ![]() |
桜小雪 Sakurakoyuki T |
|||
※咲き始めは白にほのかなピンクの縁取りがあり清楚なイメージ。咲き進むにつれて、そのピンクが広がっていき、変化が楽しめる。新潟生まれのチューリップ (新潟1号) | ||||
|
||||
シ | ||||
![]() |
シティ オブ バンクーバー City of Vancouver SL |
|||
|
||||
![]() |
シードフ Seadov T |
|||
|
||||
シネダオレンジ |
||||
|
||||
![]() ![]() |
シネダキング |
|||
|
||||
![]() |
シネダブルー |
|||
|
||||
![]() |
シャト Shato DL |
|||
|
||||
![]() |
シャトル shatle L |
|||
|
||||
シャーリー |
||||
※咲き始めは花びらが白く、だんだん花びらに斑やぼかしが入ってほんのり紫に染まる。 | ||||
|
||||
![]() |
シャルムール Charmeur T |
|||
|
||||
![]() |
シュガーラブ Sugar Love T |
![]() |
||
|
||||
ショウウィナー |
||||
|
||||
![]() |
シルバーパーロット Shilver Parrot P |
|||
※花びらは薄いピンクだったのが、縁からだんだん濃くなり、蛍光がかったピンクになる。葉にも特徴があり、白の斑入りとなる。 | ||||
|
||||
![]() |
シルベストリス shatle M |
|||
※原種系にしては花が大きく、輝くような黄色でとても存在感がある。 | ||||
ジ |
|
|||
![]() |
ジェネラルドウェット |
|||
|
||||
ジャクリーン |
||||
|
||||
![]() ![]() |
ジャンボピンク Jumbo Pink DH |
|||
|
||||
![]() |
ジュディスレイスター Jadith Leyster DH |
|||
※赤の一重咲きだが、花びらの中央に縦に白っぽい部分があるのが特徴。花びらがしっかりしていてカチっとした形で、最後まで型崩れしない。 | ||||
|
||||
![]() ![]() |
ジュリーソベル |
|||
※咲き始めは花びらが薄い黄緑だが、しだいに白なり、縁のピンクがしだいに濃くなっていく。2012年の新品種。 | ||||
|
||||
![]() |
ジョイント デビジョン Joint de vision FR |
|||
|
||||
![]() |
しうん 紫雲 Shiun T |
|||
※咲き始めはクリームがかった白で、花びらの外側だけが紫だが、しだいに全体が紫になっていく。富山生まれ。 | ||||
|
||||
![]() |
||||
※咲き始めは黄がかったクリーム色で、だんだん白っぽくなっていく。日中は花びらが反り返り、朝夕は戻る。シルエットが美しい。 | ||||
|
||||
![]() |
白ずきん Shirozukin SL |
|||
|
||||
![]() |
情熱の花火 Jounetu no hanabi DL (FR) |
|||
|
||||
ス | ||||
![]() ![]() |
スウィーティー |
|||
※花びらの中央が黄色ぽく、周囲が白。だんだん上の方がピンク色に変化していく。 | ||||
|
||||
![]() ![]() |
||||
|
||||
![]() ![]() |
スウィートラブ |
|||
※最初は花はサーモンピンクで背も低いが、成長するにつれピンクの色が変化する。1球から2〜3の枝が出て、複数の花を咲かせる。 | ||||
|
||||
![]() |
スカーレットベビー Scarlet Baby K |
|||
|
||||
![]() |
スターゲザー Stargazer T |
|||
|
||||
ストライプトベロナ |
||||
|
||||
![]() |
ストレッサ |
|||
|
||||
![]() ![]() |
ストロングゴールド |
|||
|
||||
![]() |
ストロングファイヤー Strong Fire T |
|||
|
||||
![]() |
スノーパロット |
|||
|
||||
![]() |
スーパースター |
|||
|
||||
![]() ![]() |
スーパーパロット Super Prot P |
|||
|
||||
![]() ![]() |
スプリング |
|||
|
||||
![]() ![]() |
スプリンググリーン |
|||
※グリーンと白の色合いが爽やか。花が開くとスカートのような波をうつのが特徴。 | ||||
|
||||
![]() |
スプリングソング |
|||
|
||||
![]() ![]() |
スプリングファンタジー Spring Fantagy SL |
|||
※新潟生まれのチューリップ(新潟9号)。 白い花びらの縁の赤が、だんたん花びら全体に広がっていく変わり咲き。背が高く、すらっとしている。 | ||||
|
||||
![]() |
スワンウィング |
|||
|
||||
![]() |
ズーエル |
|||
|
||||
![]() |
鈴音 Suzune T |
|||
※最初はレモンイエローぽいが、しだいに白くなり、縁から少しずつ濃いピンクになっていく。 | ||||
|
||||
セ | ||||
![]() |
センシャルタッチ Sensual Touch DE |
|||
|
||||
ソ | ||||
![]() |
ソウゲツ Sougetsu T |
|||
|
||||
![]() ![]() |
ソルベット |
|||
|
||||